2020年09月06日
ランチ 鯛車でお寿司

加治木 鯛車で 木曜日久しぶりにランチ
コロナ影響でずーと行けでなかったので
テンション上がります
ランチが2時まで、ギリギリ間に合いました
お寿司は回っていなくて、全て注文
注文したら直ぐに来ました
まずは、お勧め商品の 夏三昧セット¥500を堪能
やっぱり美味しいわ^_^
お気に入りのお店には、行って応援しなくては
⭐️今日は台風で家にいて、思い出しての投稿
2020年08月30日
アラミニッツでシュークリーム

霧島の高千穂牧場近くの
アラミニッツで シュークリーム購入
11時前に着いたら(並ぶ覚悟でしたが)
もう販売中で
前に並んでるお客さん達が、10個以上買ってるのにびっくり
我が家は1人一個、私は赤い果実とクリームチーズ¥350食べました。
サクサク生地に ソースとクリームがたっぷり入ってて美味しい 感激 他のも食べたかった。
また買いに来ます。
2020年08月14日
ぶどう狩りとランチ


チラシを見せてもらったので
ぶどう狩りに行ってきました、安心安全なぶどうを作ってる葡萄園です。
味見してから、取り方聞いて収穫、安くて新鮮
その後ランチ予定で
私達お気に入りの竹川峡ソーメン流しに行くつもりでしたが、予約制になってました。
それで 空港近くの
食楽々で 唐揚げ定食とチキン南蛮ハーフ注文
11時に着いたのに すでにお客さん多かったです
安くて、さすが鶏肉屋さんの鶏肉は美味しい
お盆休み 近くでのお出かけ続いてます。
2020年08月09日
2020年08月08日
カツサンド 黒豚の館(霧島)

黒豚の館のカツサンド 金曜日に予約して
土曜日の3時過ぎに受け取り ¥648×3個
思ったよりも大きくてびっくり
カツも柔らか でも 我が家的には 少しあじが濃いかもです、日持ちとか考えると仕方ないなとは思うけど
カツだけ買って自分でサンドしたいですね
この値段で満足なカツサンドとは思います
予約できるのがいい
2020年08月07日
ランチ 城山ホテル

久しぶりに城山ホテルでランチ
感染予防対策きちんとしてるお店です
今 2割引なので 高めのコースを選んで正解でした
前菜から びっくりの工夫もあって 味も流石に最高でした。またー行きたーい
値段は今は2割引きでも、¥4300 この頃 フレンチ食べてなかった〜たまに行くなら美味しくて安心のお店がいいです。
2020年07月26日
うなぎの駅 志布志

前から教えてもらっていた 志布志のうなぎの駅
隼人から1時間10分かかりましたが、
行って良かった〜大きくて美味しいうなぎ
買って帰って家でゆっくり食べましたよ。
蒲焼も美味しかったけど、白焼きが絶品
蒲焼特大 ¥2100
白焼き特大 ¥2500
他にも 大きな椎茸やキクラゲ など色々買ってきましたよ うなぎは高い食材なので、たまにになるけど、是非またお買い物したいです。
うなぎ大好きで、東京に行った時には、川越で食べてましたけどー今は行けないのでー近くに美味しいうなぎあって嬉しい
2020年07月24日
ランチ蕎麦 流水苑(霧島)

高千穂牧場近くの、流水苑で蕎麦ランチ
天ぷら蕎麦¥800、天ざる¥1500
美味しいお蕎麦でしたよ、
出汁の味がとっても丁寧で好みです。昨年夏は夏季限定川沿いにできる素麺流しに行ったので、
こちらのお蕎麦も食べてみたかった、来て良かったです。
、蕎麦と焼き魚食べてるお客様いました
魚も美味しそうでしたけど
ざる蕎麦食べにまた来たいな
2020年07月12日
ランチ アフロカフェ鹿児島アリーナ店

鹿児島アリーナ二階の、アフロカフェでランチ
日替わりランチ¥1000×2 注文
ピザ&サラダ&ジンジャーピーチ
パスタ&サラダ&ピンクレモネードソーダ
お店も明るくておしゃれ、デザートも豊富
でもアリーナに駐車すると 駐車場代¥300必要です
⭐️今日はアリーナでイベントない日だったので
ゆっくり食事できましたー美味しかった。
鹿児島で用事済ませた後のゆっくりの食事に満足
2020年06月28日
蕎麦ランチ がまこう庵

霧島の がまこう庵でランチ
ニ味蕎麦 ¥1100
暖かい蕎麦が運ばれてきて、
食べ終わった頃にざる蕎麦がきます
そしてまた食べ終わった頃に 蕎麦汁がきます
⭐️美味しかったー 前に来た時は 長寿蕎麦¥900食べたはず 次回は何にしようかな、季節限定メニューも気になります。
⭐️蕎麦所かわぐち に 行こうと思って霧島に来たんだけど、予約のいるお店でした。またいつか来たいね
帰り、夢見が丘 高千穂牧場と 寄り道して帰宅
2020年06月25日
スタバでプラペチーノ

やっと スタバ霧島店へ
人が少なくなってからと、やっと昨日2時頃にお出かけ
入り口では、2つのパン屋さん(偉大なる発明とスモモ)の焼き立ての匂いーおしゃれ本も充実ー満足
⭐️スタバは、受け取りの所 並んでました。
プラペチーノのイチゴのは売り切れてだったので、私はマンゴーにしちゃった
、やっぱりどれでもプラペチーノにすれば良かったと後悔、マンゴースムージーで普通でしたもん
2020年06月14日
クレープ(一番鶏)

国分中央の小さなお店 一番鶏でクレープ
マンゴー¥980とチョコ¥520
注文して、出来上がりを車で待つスタイル
クレープの皮も美味しいし、ナッツやチョコが下の方まで入ってるし、マンゴーの方は下の方に紅茶ゼリーまで入ってて美味しい
季節でフルーツが違うようなので、違う季節限定をまた食べたい
連れて来てくれた家族は、美味しかったはずなのに、ちょっとお値段高いので、数ヶ月は我慢と、言ってますので 次は何注文しようか楽しみにします
次から次とお客さん来るので、混んでしまったら
駐車場で待つ事になるので
そのつもりで行かなくては^_^
⭐️コーヒー持参で行って、ゆっくり車内で味わって食べたいクレープですよ。
2020年04月07日
イチゴサンド(ティンカーベル)

少しはまってた イチゴサンド
国分名波のティンカーベルで買ってみました
¥250 パン柔らかめで食べやすい
いっしょに買った、メロンパンのイチゴサンドと
アンバターサンド が美味しい
もうすぐイチゴも旬を過ぎるし体重も気になるので
今年はここまでー
2020年04月05日
マンゴーの森

料理会、トールペイント教室も休んで
自粛中ですが、
指宿にドライブしようとなって、
マンゴーの森へ、覗いてみたら
丁度お客様のいない時だったので
玉手箱パフェ¥1100と マンゴープフェ¥650 注文
冷凍の生ミニマンゴーが入ってて美味しい
遠かったけど連れてきてもらって感謝
帰りに池田湖を久しぶりに通ってみました
天気もよくて、花がいっぱい、きれいです
自粛してますが、たまにはドライブしました
車買い換えたばかりで、ドライブしたかったの
2020年03月20日
ラーメンランチ

加治木10号線沿いの ラーメン一番で
ミニラーメン ¥620
健康の為か家族がラーメン食べないようにしてるので、5年ぶりのラーメン屋のラーメン
何処で食べるか迷いましたが、
昔からの人気店のこちら1番ラーメンで、
こってりだけどしつこくなくて、ゴマ、玉ねぎ、チャーシュー 美味しい1品でした。
次はいつ食べるのかな〜チャンポンや焼きそばも気になるお店なんで、また来たいな
2020年03月15日
ランチ 東福庵(加治木)

久しぶりに蕎麦ランチ
加治木10号線沿いの東福庵で
親子丼+ミニ蕎麦 ¥750
天丼+ミニ蕎麦 ¥900
昔ながらのきちんとしたお店で、美味しいし量もたっぷり 2種食べて満足感あります。
そのあと、少し駐車場に車置かせてもらって近所をウォーキング、神社(くわほこ)にも寄って帰りました。
2020年02月29日
ランチ 銀座木村屋のパンランチ

東京銀座
せっかく行ったので(行ったのは先週です)
銀座 あんぱんの木村屋
パン食べ放題ランチしてみました。
(なんとあんぱんは食べ放題には無しで)
勝手にアンパンありと想像してたので
思ったのとはちょっと違ってて、パンも料理もまあまあ普通かな
料理は2000円程なので、銀座ではしかたないけど
まー目的は果たしました

2020年02月11日
お弁当にサーモス

自分のお弁当用に注文した
サーモスのスープジャー300ml 届きました
1827円です。
色は迷ったけど レッドに
家族が毎日持って行ってる黄色の270mlより
少し大きめです。(保温力はさすがサーモス)
同じに見えるけど、内蓋が違ってて
レッドの300mlの方は、蓋の下に内蓋があります
黄色の270mlの方は、ワンタッチです。
違いがあるのは知らなかったのでちょっとビックリ
⭐️でも新品はウキウキ楽しみ〜今まで以上に美味しいスープ作るぞ^_^
2020年01月28日
ランチ 山形屋ドーム

山形屋7階のドーム
鹿児島で友達と会う時、よく使います
2000円の ドリアセット、
コーヒーはおかわりできます。
ドリア、海老たっぷりで美味しい
長ーくおしゃべり できて
デザートも、美味しく満足です。
2020年01月02日
ランチ新年会 城山ホテル

城山ホテル パーティルームで新年会
3階の中華かなり前に予約したけど満員で
パーティルームにて、中華運んでもらっての
ランチ新年会
家族27名での大宴会
料理もとっても良かったですよ、でもお正月料金