スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年09月28日

ケーキ 日当山のヒミツキチ




日当山のヒミツキチで
日当山温泉シュー¥160. モンブランシュー¥430
生クリームがすごく美味しい、幸せな時間
⭐️鮮度市場に行く 1つ手前の筋 赤い屋根のたばこの自動販売機の角を目標に曲がる、つい見落としてしまう 今日はすんなりと行けました。
ケーキ買って、鮮度市場で、さかなの捌き方練習用の魚を買う 新鮮で安いのでうれしいです、おかげでだいぶ上手くなったと自分をほめています。
お料理会やってるのに、魚捌けないの?と言われたりしちゃいましたが、そこそこにはできるのですよ、でもちゃんと鱗からとって刺身までになると、今まで必要なかったんで、残念ながらキチンとは出来ません。
ご褒美のケーキもいいですよね(^_^)  


Posted by トールペイントhayato at 16:31Comments(0)お菓子

2016年09月24日

炊き込みご飯(ほたて)



教えて貰って、隼人サンキューで購入した
海鮮炊き込みご飯の素 ホタテ味
ホタテいっぱい入ってて美味しいよと聞いて 直ぐ購入、まーラッキー2割引きになってる、冷凍なので忙しい日に作ろうと冷凍庫へ
⭐️いっぱい作っておいた野菜の肉巻きと、簡単なお味噌汁と、この炊き込みご飯でけっこうなご馳走
⭐️電気釜に2合のお米、水、炊き込みご飯の素、それと我が家では、きのこ類も入れて、スイッチ入れるだけで、ホタテいっぱい入ってるのが嬉しい
他にも種類ありました。  


Posted by トールペイントhayato at 15:01Comments(0)料理

2016年09月17日

お魚 鮮度市場



日当山の鮮度市場で、カンパチ(ネイゴ)¥298をゲット、朝10時に着いたら、駐車場満杯で、美味しそうなお手頃値段の魚のたっぷり
今、魚の捌き方(公民館講座)に参加してて、
今まで、魚を最初から捌くことなかったので(3枚まではしてもらってるので)
すごーく思うようにいかない、練習用になる魚さんごめんなさい、でもだいぶ上手くなりました。
しばらく、ここに魚ゲットに参ります。  


Posted by トールペイントhayato at 06:59Comments(0)料理

2016年09月16日

パン屋巡り アンパッション




国分駅近くの、パティスリーアンパッション
おしゃれなケーキ屋さんだけど、パンも置いてあって、あっさりしてて美味しいです。
揚げてないカレーパン¥160& ぶどうパン¥80
ケーキセットや、食べ放題コースも魅力的
レイアウト 可愛らしいので、時々行きたくなる
店内は、すっかりハロウィンで、うきうき  


Posted by トールペイントhayato at 20:42Comments(0)パン

2016年09月12日

ふどう販売所(空港近く)



空港まで迎えがてら
空港近くに期間限定で開いている 有村ぶどう直営店でお買い物
ぶどう大きめの一房& 梨三個 で¥950
小分けにして貰ってのお買い物なのに、梨一個おまけしてもらいました。
お迎えに、早めに着いてしまったので、ぶどうをチョット つまみ食い 甘くて美味しい
⭐️帰りには、花安に寄って、季節の花々を堪能、
すっかり秋の花になり、敬老の日用の、寄せ植えいっぱいありましたよ。  


Posted by トールペイントhayato at 15:12Comments(0)

2016年09月11日

9月の料理会




今日の我が家のお昼は、9月の料理会アレンジ
お椀におにぎりの上にシラスたっぷりかけて、二番だしの出汁かけ
わー料亭みたいだね と好評
⭐️料理会メニュー
◎豆腐を使うのでカロリー半分になるドーナツ
◎冷たく冷やして美味しい トマトのみぞれ甘酢
◎手作りゴマ和えの、電子レンジで作る蒸しゃぶ
◎和風パスタ2種
色々と応用して欲しい場面のあるメニューです
美味しいよ  


Posted by トールペイントhayato at 13:24Comments(0)料理

2016年09月06日

ひとつの生地が2つのキッシュ(講習料理)



薄力粉160gと、バター50g、水小さじ4
で作る 生地を 2つに分けて
1つに、砂糖加えて、タルトに
タルトはカスタードクリームとイチジク
イチジクは、売ってる期間短いけど、なんてお洒落で美味しい食べ物なんでしょう。
子供の頃、家に、イチジクの木があって、生で、皮もむかずにそのまま食べてました。
こんな美味しい食べ方があるなんて知らなかったものね
ちゃんと薄皮むいて、スイカのような形に切って、2切れをクリームの上に並べるのですよ、ワオーそうかーなんです、かぶりと食べるか、コンポートしか知らなかった、サラダや、白和えにもなるらしいから驚き  


Posted by トールペイントhayato at 18:04Comments(0)料理

2016年09月03日

お土産



広島からの出張土産 桐葉菓(とうようか)
もみじ饅頭で有名な 山田屋のお菓子
地元では、こちらの方が、昔からの人気お菓子らしくて、もちもちしてて、美味しい。
出張のたびに、色々買って来てくれるのに
久しぶりに、写真撮りました。
  


Posted by トールペイントhayato at 18:05Comments(0)お菓子お土産