2021年02月24日
鯛焼男児で 揚げ鯛焼

フレスポ近くの 鯛焼男児で
揚げ鯛焼(餡子) ¥180 買いました。
おいしーい
平日限定で、前から気にはなってたんだけど
やっと 食べました。
パリッとしてて、まぶしてある きなこが いい
ひとつづつ 紙で包んで食べやすいのもいい
⭐️前の方が カスタードで、それも美味しそう
電話予約できるそうなので、予約してても良さそうです。色々食べてみたい^_^
先週に続けての鯛焼きです、両方とも美味しいの
2021年02月20日
たい焼き 日本一たい焼

日本一たい焼
小豆6個 箱に入れてもらって
カスタードと白あんは 一個ずつ 購入
⭐️立派な焼き機で 焼くとこ見ながら、しばらく待って、焼き立て持って帰りました。
家で食べたら、熱々で、しっぽまで餡子たっぷり
美味しくて、食べ応えあり
また食べたい
2020年12月26日
クリスマスケーキ

今年は
森三のクリスマスケーキトロワロールを予約
予約は1割引で¥2880
⭐️あまりに可愛らしい箱庭みたいな飾りつけで、
テンション上がりまくり
ロールケーキ三種類の組み合わせのケーキ
どのロールケーキも美味しい
得した気分でしまた。
来年はどれにしようかな
2020年12月26日
マスタードーナッツ 福袋

今日から マスタードーナッツの福袋販売開始
10時に福袋買って、入っていた券でドーナッツ購入
実は久しぶりのミスド
ポンデケージュ 色々と種類増えてて美味しい
もちもち感がいいです、
砂糖でコーティングしてるより、チョコ系が私好み
食感がいいね。
2020年12月16日
スタバ 季節のプラペチーノ

久しぶりに スタバ
季節の新作プラペチーノの
抹茶ホワイトチョコレート ¥450
ウインターホワイトチョコレート¥400
ジンジャーブレットラテ¥420
甘めになってますよーと店員さん言ってましたが
写真に惹かれて注文
⭐️ほんとに 激甘の不味さにビックリ
人気のはずなのにー私ー流行についていけなくなったのかな〜でも店内はおしゃれで、たまにはいいね
2020年10月18日
アラミニッツでシュークリーム

霧島の アラミニッツでシュークリーム
期間限定の “秋栗とくるみの霧島紅葉シュー”が買えました。
11時頃着いたらすごい行列で、
1時間並んでやっと買えました、
ギリギリセーフほとんど完売で
季節限定の数個だけ残ってましたが、
次の人までで終了
よかった〜並んだ甲斐があった
わたしたちの後にも 沢山並んでいたのに
皆さま諦めて、マカロンなど買っていたようです。
でも、先月来た時は10:50分に着いてほとんど待たずに買えたのよね、その日のタイミングなんでしょうね
人気店、やっぱり美味しかった〜
2020年10月12日
イチゴ飴 candy candy candy 姶良イオン店横

姶良イオン店近くの
いちご飴専門店 candy candy candy へ
いちご飴 ¥500と ぶどう飴 ¥500を注文
いちごあめの方が美味しかった
食べるなら絶対いちご飴です。
ジューシイだけどあま〜くて、水が飲みたくなります。
駐車場が狭くて苦労しましたー姶良イオンにお買い物ついでに来たんだからーイオン駐車場からそのまま徒歩で行って、食べて帰るので良かったかも〜と考えちゃいました。
土曜日にTVで紹介してたからかーお客様多かった
以外と作るの時間かかります、
でも可愛くて食べてみたかったお菓子です。
2020年08月30日
アラミニッツでシュークリーム

霧島の高千穂牧場近くの
アラミニッツで シュークリーム購入
11時前に着いたら(並ぶ覚悟でしたが)
もう販売中で
前に並んでるお客さん達が、10個以上買ってるのにびっくり
我が家は1人一個、私は赤い果実とクリームチーズ¥350食べました。
サクサク生地に ソースとクリームがたっぷり入ってて美味しい 感激 他のも食べたかった。
また買いに来ます。
2020年08月09日
2020年06月25日
スタバでプラペチーノ

やっと スタバ霧島店へ
人が少なくなってからと、やっと昨日2時頃にお出かけ
入り口では、2つのパン屋さん(偉大なる発明とスモモ)の焼き立ての匂いーおしゃれ本も充実ー満足
⭐️スタバは、受け取りの所 並んでました。
プラペチーノのイチゴのは売り切れてだったので、私はマンゴーにしちゃった
、やっぱりどれでもプラペチーノにすれば良かったと後悔、マンゴースムージーで普通でしたもん
2020年06月14日
クレープ(一番鶏)

国分中央の小さなお店 一番鶏でクレープ
マンゴー¥980とチョコ¥520
注文して、出来上がりを車で待つスタイル
クレープの皮も美味しいし、ナッツやチョコが下の方まで入ってるし、マンゴーの方は下の方に紅茶ゼリーまで入ってて美味しい
季節でフルーツが違うようなので、違う季節限定をまた食べたい
連れて来てくれた家族は、美味しかったはずなのに、ちょっとお値段高いので、数ヶ月は我慢と、言ってますので 次は何注文しようか楽しみにします
次から次とお客さん来るので、混んでしまったら
駐車場で待つ事になるので
そのつもりで行かなくては^_^
⭐️コーヒー持参で行って、ゆっくり車内で味わって食べたいクレープですよ。
2019年05月18日
バリハピカフェでコーヒー

霧や櫻や 2階にオープンした
バリハピカフェで、コーヒーいただきました。
(お菓子購入したら、コーヒー券貰えるよと、教えてもらってたので)
お土産用お菓子購入後コーヒー券二枚貰って2階へ
⭐️素敵なカフェになってて
可愛いパンケーキ食べてるお客様が数組いました、
私達は、今回はコーヒーだけだったけど、可愛いパンケーキも食べたい
2019年01月19日
いちご大福(大)森三

森三のいちご大福 大きい方食べてみました。
ジューシーです。
¥350 ですが、食べごたえあり
白玉粉使って、家でも作れるいちご大福ですが、森三のは、中に入れる苺が違うー
(いっぱい食べたい時は手作りも結構美味しいけど)
2019年01月16日
タピオカキング &映画ボヘミアンラプソティー
姶良イオン店で 一階のタピオカのお店 半額セール中と聞いたので
イチゴのトールサイズ ¥390 食べてみました。
思った通りの味が嬉しい、半額はすごくうれしい、
お客様多かったけどテーブルは余裕あつて、よかった。ーーー
⭐その後、席を確保していた、映画 ボヘミアンラプソディーへー
すごい迫力 学生の頃聞いた音楽が、今聞いても、やっぱりすごい
私は、ボヘミアンラプソディーは、オーケストラをバックにして、クイーンが歌ってると思っていたのでー
曲作りにも、驚き、知らない事だらけ
やっぱり天才だよねー感動
イチゴのトールサイズ ¥390 食べてみました。
思った通りの味が嬉しい、半額はすごくうれしい、
お客様多かったけどテーブルは余裕あつて、よかった。ーーー
⭐その後、席を確保していた、映画 ボヘミアンラプソディーへー
すごい迫力 学生の頃聞いた音楽が、今聞いても、やっぱりすごい
私は、ボヘミアンラプソディーは、オーケストラをバックにして、クイーンが歌ってると思っていたのでー
曲作りにも、驚き、知らない事だらけ
やっぱり天才だよねー感動
2018年08月15日
亀せん(お気に入りお菓子)

家族がお気に入りで、毎月欠かさず、買い求めて
常備していたのに
急に店頭から消えてしまった〜
こんな事ーあるんですね
⭐️AZで、やっと見つけて、買えました^_^
⭐️家族は、なんとかしてーと騒いでいます。AZ有難いですね。でも、こんなに美味しいのに、そして108円の安さなのに店頭から消えるのは何故?
2018年06月03日
フルーツパーラータワワ

国分のフルーツパーラー TAWAWA
前から聞いていたのに、初めて食べました
フルーツパフェ ¥900
季節限定のフルーツ びわパフェ¥880
どちらも色んな味で、とっても完成度高かった
それだけに結構待つので、本なども置いてありますが、自分で何か持って行ってもいいかもです、
体重さえ気にならなければ、毎月来たいお店
来月の、マンゴーは絶対食べたいですぅ^_^
駐車場は、シビックセンターに停めました。
2018年05月20日
パリジャン(慈眼寺)ケーキ

谷山 慈眼寺 のケーキ屋 パリジャンで
人気お菓子の パリジャン 生クリーム¥130&フルーツ入り¥190 カヌレ ¥210
⭐️お店の窓近くにあるイートインコーナーで食べました。
無料でコーヒーか紅茶を いただけるようで
コーヒーお願いすると トレーに 可愛らしく入れてくれて〜 いい感じ〜うれしい〜
四角く包んであるクリームがフワフワで美味しい〜
カヌレも もちもちしてて美味しいです。
以前に神戸のお土産でカヌレ もらった事があったけど、こちらでも買えるのはいいですね
⭐️ホットできる美味しい甘さのお店、今ケーキ屋さん 種類多いけど、値段もたまに食べる値段なのにこちらの値段とくつろげる雰囲気は嬉しい
その後に、久しぶりに慈眼寺公園へ
2018年05月12日
ジェラート クオレ

国分新町の クオレで、ジェラード
ピスタチオ¥400 完熟パイン ¥400
珍しい味選んで、楽しみました。
お客様多かったですが、可愛い喫茶コーナーに座って食べる事ができましたよ。

場所は コープから姫城に向かって、セブンイレブンの次の狭い道入って すぐの所 裏に広い駐車場あります(車いっぱいでしたけど)
だいぶ前から教えて貰っててやっと来れました。
2018年05月05日
森三でケーキ

森三のイートインコーナーでケーキしました。
⭐️ケーキを食べますと言って
番号札もらって
呼ばれたら、お金払って、
トレイにコーヒーカップと一緒にのせてもらい
コーヒー自分でいれて、
缶に100円入れて食べるシステム
⭐️窓から爽やかな緑が見えるので、いい雰囲気でケーキいただきました。
2017年12月15日
干し柿

手作りの干し柿いただきました
今が食べ頃だそうで
手間かかってるのにありがとう
そのままも美味しいけど
さっと熱湯でふやかして 細く千切りして
サラダや酢の物に入れるのもいいですよね
大事に、いただきます。