2011年01月31日
チョコムース&チョコトッピング

チョコムースを作りました。習ったものの復習ですが、スポンジの間にチョコ生クリームをはさんだあります。チョコを50度ほどのお湯で湯煎してとかし、常温にもどした生クリームとまぜるのがポイントかな、
トッピングに 湯煎したチョコをクッキングシートに搾り出してつくりました、簡単にできて、食べられるトッピングは楽しい。実はトールペイントでもモデリング剤で同じようなことをするのでチョッと得意分野です。主人と息子たちに

2011年01月27日
プレート(トールペイント)

福袋に入っていた、小さな木工に、昨日一日かけて半分まで仕上げました。実は先週はインフルエンザで寝込んでしまい したいこと何も出来ない状態で、やっと開始。家事もたまってますからぼちぼち始めます。
予防接種していたせいか、熱もあまりあがらず、ふうつの風邪に近かったので、家にいる間に寝ながら、今年やりたい事をいろいろ考える時間ありました、例年お正月から、すぐに新年仕事開始で、バタバタ過ごしてましたから、貴重な時間だったかも

でもこれからいままで以上に手洗いうがい気をつけます
今年は木工いっぱいあるので、深く考えず持ってる本の中からでも、アレンジ出来るものインスピレーションで、自由に描いてみたいです
2011年01月26日
ランチ、こもれび

鹿児島市南風病院駐車場近くの、こもれびで ランチしてきました。
おいしかったので、すぐ食べてしまって写真とるの、つい忘れてしまいました。1100円で コーヒー、ケーキまで付いている上に、
食事は小鉢にいろんな繊細な家庭料理が、そのほかにあげたての、えびフライと、そらまめのはさみ揚げ
リピーターが多いのうなずけるわ

2011年01月19日
ハニーナッツツイストの復習

ハニーナッツツイスト、甘いパン、間にはちみつ小さじ2とお砂糖小さじ2そして刻んだナッツをいれるところを生地はそのままで、間のはちみつお砂糖は、小さじ1ずつ、ナッツも30グラムのところを、少し控えめにして、上にアイシングは無しにしました。味はこちらのほうが好みかも、
でも紙のパウンド型、けちって、そのままで焼いたのは失敗、紙のないぶん焼きすぎになってしまって

2011年01月18日
バラ(トールペイント )

今年は福袋で木工を一杯手に入れて、とにかく少しずつ描きはじめる予定、ところが前注文を受けた際、ついでだからと、もうひとつ地塗りしていた分がいろいろと、出てきました。
まず途中のものを 完成するところからスタートだ

バラの花は一緒ですが、縁と地塗りは全部ちがうんです、写真ではわからないですけど
2011年01月14日
クレープケーキ

昨日はパン今日はお菓子と、今年は食べ物からはじまりましたクレープ何層にもなっててすごくおいしい
クリームは、カスタードに生クリーム、ラム酒を加えてます家族に人気、特に高齢になった二人の母(主人の母と私の母)には、すごい人気なのでやめられなくなってますが、 母達は、成人病がないので大丈夫だけど、私たち夫婦は、あまり作りすぎてはいけません明日からはトールペイント生活開始です
カスタード★卵黄2、砂糖50g、薄力粉20g、牛乳200cc、ラム酒 それに★生クリーム200g、溶かした熱いゼラチン4g加えます
2011年01月13日
パン(ハニーナッツスイスト

はちみつと、くるみたっぷりのハニーナッツツイスト
最後に仕上げでアイシングするのは 初めてでした
粉砂糖大さじ3 に 水小さじ1をまぜるだけですが
水が少しでも多いと、白くならないようで、かなり濃い目のお砂糖水をスプーンで細いラインに
これで文字も書けるぞ
パウンド型にいれて焼くのでプレゼントもしやすそう
さっそく18センチのパウンド紙型 買いに行きます
2011年01月09日
我が家の福袋 3種類





今年の福袋 まず元旦に息子の注文していたアーバンリサーチの服が到着、一万円だったそうですが、コート中心に6種類ほど入ってグッド、宅急便屋さん元旦からありがとう。
二つ目は、ミスタードーナツの福袋2000円だけど10個のドーナツ10個分の引換券と、かわいい粗品がついてて、子供達は大満足、私も久しぶりに、いろんな種類のドーナツ食べた~

三個目はトールペイントの福袋 全部で5000円、今年は同じ種類のばらを違うタイプの木工に描こうと思っていたので、つい衝動買い、5日から注文開始だったので、5日に注文したら、6日には届きました、買ったからには、がんばるぞ

2011年01月05日
明けましておめでとうございます

もう五日になってしまいましたが

明けましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします
お花は昨年末に、仕事が一区切りついてほっとしたときに、思いがけなくいただいた物、枯れてしまうのが
おしいので載せてみました
お正月は、長野と東京にいる息子たちも帰省して皆で、鹿児島市の主人の実家にてお正月をむかえました
たくさん食べる息子たちとおばあちゃん、そして応援してくれる主人、おいしいおいしいと食べてくれるので作りがいがあります
ケーキやパンも、すごく喜んでくれて、やっててよかったよお

もちろんトールペイントも、やめられません
今年も、マイペースで、好きなこと工夫しながらがんばりまっす、ブログもよろしくおねがいします