2014年09月28日
今月の新作料理


先日講習してきた
とろたまメンチカツ&美味しい中華まん
⭐︎とろたまメンチカツは中に6〜7分ゆでの半熟玉子入り、周りはカリッとなるのに中は半熟の不思議、大きなメンチカツです
⭐︎中華まんは二種類、包み方も二通り、
普通の中華まんも美味しいけど、電子レンジで作った海老チリ入りのも、変り種で美味しい、生地作り頑張って、ふわふわに仕上げましょうね
2014年09月27日
日当山 ノエル&Noah coffeeへ行きましたよ。



今日は家族で、日当山へ
新しくなってから、まだ行ってなかった
ブランジェリーノエルへ、ハロウィンバージョンに、なってましたよ。美味しくて可愛いパンを買いました。
次に、Noah coffeeへ(移転して、泉帯橋横の川沿いにある)
珈琲を買いに、行ってみると、ジャズライブ中で、盛り上がってて
珈琲を飲みながら、本格的ライブ聞けて、ラッキー
2014年09月25日
ココナツオイル

⭐︎結局、毎日少しずつお腹が減った時に小匙一ぱいなめる事にしました。
⭐︎昨日料理に使ってみました
好き嫌いがはっきり別れる味、私は毎日はいいかな?です。ココナツの風味が、舌に長く残ります。下の昨日の投稿の感想で美容にもいいらしいので、一瓶は頑張って食べるわ
⭐︎体によくて、しかも認知症予防とこの頃よく、テレビでも紹介されている
ココナツオイル、隼人の山形屋ストアー
に900円で売ってましたので
買ってみました。
蓋開けるとココナツのかおり、さて料理に使うと、どんなんでしょう、挑戦してみます
2014年09月24日
2014年09月22日
9月限定ケーキ シャトレーゼ姶良店


先日投稿の菓子店シャトレーゼの記事がその日の投稿ランキング47位になってびっくり、有難うございます、
それで、家族が行ってみたいと言うので、家から近いシャトレーゼ姶良店へ
⭐︎隼人を、出発して、
姶良のもち吉で、お気に入りの御海苔巻などお買上げ
⭐︎そこから車で5分
姶良イオン横のシャトレーゼで
9月限定の山梨ぶどうショートケーキ &フローズンゼリー&アイスなどお買上げ
食欲の秋ですけど、食べ過ぎ要注意です
でもお菓子いっぱいは、しあわせですもん
2014年09月21日
ランチ みその食堂で&薩摩藩英国留学生記念館


串木野の みその食堂で まぐろラーメン食べて、30分ほど離れた、薩摩藩英国留学生記念館へ
両方とも初めだったので、楽しめましたよ。記念館では、DVDと景色が良かった
英国タータンチェックは素敵、なんかトールに使いたいですね
まぐろラーメンは、我が家には、塩分多かったかな、久しぶりのラーメンだったからかな
トッピングの卵良かったので、先日教えてもらった、半熟玉子でためしてみようかな
楽しい一日でした
2014年09月19日
菓子店 シャトレーゼ

鹿児島市 原良 めっけもん横の
シャトレーゼ
ずいぶん前から聞いてましたが
今日、初めて行きました。
聞いてた通りに、和洋菓子いっぱい並んでて、暫くどれにするか迷い、
結局ぶどう入りのお饅頭 と
イチゴのワインお買い上げ
アイスの種類が多かったので、次回は保冷剤たっぶり持ってくるつもり
2014年09月18日
ランチ アフタヌーンティ&新しいSee’s



久しぶり会う友達と、久しぶりに、山形屋アフタヌーンティでランチ、
パスタセット¥1119 おしゃれなパンがケースに入っていて、ここは、とてもパンの参考になりますね。
その後、新しくなった シーズで、雑貨見て
まきの前の姉妹店 Chou-Chouで、可愛らしい毛糸など見て、ついでに、
100均Seriaで、お買い物コースで、終了
2014年09月17日
お勧め本


シリーズで読んでる みをつくし料理帖
お勧めされた重松清さんの本
いつも新刊が出ると読む東野圭吾さんの本
貸してもらった映画の原作本
図書館で予約してた本が、少しずつ時間ずれてるけと、いっぺんに揃いました。
全部 面白そう、暫くテレビの時間を読書にして、がんばります
2014年09月14日
きりしまバスケットいきましたよ


きりしまバスケット行きました。
9:40分頃ピストンバスで到着して、この賑わい、カウントダウンで10時スタートで、tocotoco(モコちゃん、まつちゃんのお店)はもう長蛇の列ができてました。
結局、主人と相談して、宮崎から来ているお店で我が家の窓に多肉植物の寄植え買うことに
モコちゃん、まつちゃんにも、他にも
久しぶりに会えた人がいて、楽しい
11:30に京セラ駐車場に戻ると、バス停並んでました。教えてくれて有難うです
2014年09月13日
カボチャのモンブラン

昨日、ハロウィン料理しました。カボチャたっぷり使う料理です。
写真はデザート、カボチャモンブラン
雪印の裏ごしタイプのカッテージチーズ(クリームチーズのカロリー1/8)を使用するのでいいよ
2014年09月06日
ランチ パン屋さん らすぅる


霧島 高千穂牧場前の パン屋さん らすぅる
ここは500円で、スープとパン、ドリンクのランチしてました。
今回は、たまご牧場のバイキング行く途中だったので、夏メニューのカレーパンと
オレンジのパンを買って、家で写真撮ってから試食。またランチにも行きたいね。
たまご牧場は、土曜日は、赤ちゃん山羊、
ウサギ、鶏もいっぱい出てて、子供達家族連れで賑わってました。いいですよね