スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年09月30日

ランチ 蒲生 心地庵



蒲生の 古民家カフェ 心地庵で
ピザ焼き体験ランチしてきました。
なかなかいい雰囲気で、楽しくて
前菜 デザートも工夫されてて美味しかった
秋のお出かけ日和にぴったり
でも、予約してたのに、ピザ焼きに入るまでになんと2時間も待たされて、予約時に言ってくれたら時間潰してきたのに、それは残念だけど
⭐️前菜の野菜天やスープ美味しかったです


ピザ焼く前と焼いた後、お店の人と一緒に写真のポーズとりながら、楽しく焼きました
カモゲリータ と、新玉とソーセージピザ
シェアして、二つの味が楽しめましたよ、

デザートも 繊細なお味で、
レモングラスと蒲生紅茶のプレンドも グッド
⭐️ピザ 小さい860円+前菜+スープ+デザート+飲み物で、1560円でした。
+をつけるかで料金が変わってきます。
蒲生は色んなお店蒲生は増えてますね
待たされたのに懲りずに、また連れてきてね  


Posted by トールペイントhayato at 17:02Comments(0)ランチ

2017年09月26日

お土産



チョコとナッツのケーキのお土産
結構高かったんだよ と言ってます
この頃のお土産 値上がりしてますよね
でも貰うと嬉しいし
  


Posted by トールペイントhayato at 18:56Comments(0)お土産

2017年09月23日

乃が美 パン買いました



乃が美 国分店 11:00オープン
¥800円+消費税
1人三本までです 10:20分から並んで
11:15分頃には 買えました。
お客様の流れはスムーズですけど、駐車場は満杯ですよ
⭐️さっそく 帰宅、どんなか食べてみる
うーん 耳まで柔らかいフワフワ食パンだね  


Posted by トールペイントhayato at 11:51Comments(0)パン

2017年09月23日

パン 乃が美



今日 乃が美 11:00オープン なので
10:20分に 到着
3列目でした、暑いので、自分は傘持って行ったけど、お店の方で 日傘の用意があぅて皆んな
同じカサさしてます  


Posted by トールペイントhayato at 10:24Comments(0)パン

2017年09月18日

パン屋巡り(国分山形屋)



国分山形屋のパン屋さんが 新しくなって
まだ買ってなかったので 今日 ウオーキングがてら
行ってきました
近くまで車で行ってのウオーキングですけど、台風の後の休日にはちょうどいい距離
ハロウィンのパンが可愛かったので、それをご購入
パンの種類多いし、イートインコーナーも充実してて いいね 菓子パンは餡が私には甘めかな
ウオーキング中なので、国分駅前にできてる
Cafe bekary blosoomへも行ってみましたが、今日18日はパン販売はしてなくて
その後 近くの 美味しい Une Passionへ

ふわたま チョコどん クロどん いちごどん
フワフワ生地に なかは アイスで、美味しかったよ
楽しいウオーキング終了  


Posted by トールペイントhayato at 16:18Comments(0)パン

2017年09月15日

講習料理 ミニバンス



小さなパンに、バーグ フィッシュフライや
たっぷりの野菜で おしやれです
インスタ映え する 料理らしいですよ
160グラムの、強力粉で 12分割
今日は10分割にしてみました
手作りならではの 小さな可愛いパンですよ

フィッシュフライに 紫玉ねぎのソテー、それにハニーマスタードつけると ビックリの美味しさ
新しい組み合わせは、刺激になりますわよ
  


Posted by トールペイントhayato at 16:46Comments(0)パン料理

2017年09月06日

プレート



結局まよって
飽きないように、こんな感じにしました。  


Posted by トールペイントhayato at 16:41Comments(0)トールペイント

2017年09月05日

北海道のお土産


北海道のお土産
ふらのは、新作らしく ホワイトチョコの中にぶどうが入ってで、プチプチ美味しいの、一粒ずつ分け合ってたべてる
マルセイユキャラメル 新食感で、美味しい、北海道は美味しい物いっぱいなんだろうな


この頃 & 昔ので、美味しかったね、箱も、可愛いねがいっぱい
大事に、食べてるのに、いつのまにか、食べ終わってしまいます、今 お土産値段高いのにありがたいです。
  


Posted by トールペイントhayato at 19:45Comments(0)お土産

2017年09月02日

伊佐牧場夢さくら館





曽木の滝 ソーメン流しの帰りに、伊佐牧場の建物が見えたので、寄ってみました。
チーズと肉が割引中だったので、思わずいっぱいのお買い物、氷いっぱいもらって、帰路へ
思いがけず お店見つけたりするのが、ドライブは楽しいです。  


Posted by トールペイントhayato at 17:16Comments(0)料理ドライブ

2017年09月02日

ソーメン流し巡り① 奈加夢羅(なかむら)


曽木の滝 発電所跡地 を見に行って、
近くのソーメン流しへ
ソーメン定食1200円 一つはニジマスを
プラス200円でやまめに替えてもらって(^ν^)
めんつゆは胡麻入りでした
⭐️大口のソーメン流し 奈加夢羅(なかむら)
行ってみたら県道沿い直ぐにあるのに
川の直ぐ横で、なかなか良い風情でした。
最初 受付で、自分で決めた席番号を言って注文ですよ、おでんもあるし、
鶏肉の炭火焼を同時にしているのが面白そう
次回はそれにしよう。

曽木の滝発電所跡は、5月から9月まで見れるので、ギリギリ見れてよかった
  


Posted by トールペイントhayato at 14:49Comments(0)ランチドライブソーメン流し