スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年01月28日

料理会(グラタンコロッケ)


昨日の料理会グラタンコロッケ&キャロットピラフなどなどの写真
グラタンを春巻きに包んで揚げるので、失敗無しで、作り置きもできます。
美味しいです。
実は今日の遅い昼食はーグラタンコロッケの中味を
りんごのコンポート、チーズ、金柑、冷凍生クリームにして、揚げて食べました(おやつみたいな昼食ですが)
全部美味しい、でも、生クリームは最後に揚げて、とろけ出る前に食べなくては大変なことになります。
上手くいったのでにっこり
今日は、行きたくなかった人間ドッグ再検査、なんか美味し物帰りに買って帰るのを励みに
出かけたけど、なんか疲れたので、何も買わずに、昨日の残りの材料で、コレを作るのを励みに変更しました。
なんか美味しい物を作っていると、ホッとします。料理好きになった私です。
iPhoneから直接画像一覧に画像送って、パソコンで記事投稿してみました。iPhoneで簡単投稿はできるけど、記事投稿が難しいんです。どうしてかな  


Posted by トールペイントhayato at 16:17Comments(0)料理

2014年01月25日

初めてiphoneから投稿…



初めてiphoneから投稿してみます
昨日、お料理会で作った温玉つくねです、デザートのわらび餅も美味しい、いくらでも食べられちゃいます  


Posted by トールペイントhayato at 18:58Comments(0)

2014年01月23日

ランチ(城山観光ホテル、リビング新聞協賛)



先日、城山観光ホテルにてランチしました。11月 12月 1月と 
3ヶ月続けてのこちらでのランチ 今回は、スカイラウンジで リビング新聞協賛のランチ
前菜のレモンソースが美味しくて
お魚料理は 鯛の周りにパプリカのソースとまたその周りにバルサミコ酢が丸くしてあってビックリ 
お肉料理は 美味しすぎて写真撮るのも忘れてしまいました
今度はいつ行けるかな
明日は家で お料理会 こちらもいつも美味しいから 豪華なお昼が続きます

  


Posted by トールペイントhayato at 16:25Comments(0)

2014年01月18日

プレート(裏にクリスマス)


ハートのプレートの裏にクリスマス柄を描きました
子供さんにも喜ばれるように可愛らしい柄にしてみました。
どうでしょう 気に入ってもらえたらいいなにっこり  


Posted by トールペイントhayato at 13:01Comments(0)トールペイント

2014年01月13日

トールペイント(注文品)


昨年から注文頂いていた作品、だいぶ出来上がりました。
年越してもいいと、言ってもらったので、もう少し時間かけて仕上げたいと思います
ハートのプレートは、クリスマスにも飾れるように、裏にクリスマスデザインを入れてみます  


Posted by トールペイントhayato at 09:38Comments(0)トールペイント

2014年01月11日

スープジャーのお弁当


この頃、主人はパンをお弁当に持って行くので
寒い季節のために、サーモス0・27Lスープジャー買いました
お昼過ぎても、熱々で好評でした。
私の作ったビスキーロールパンを付けて、
昨日金曜日は可愛いお弁当ににっこり
  


Posted by トールペイントhayato at 08:50Comments(0)料理

2014年01月10日

ランチAomiCafe



Uちゃんに誘われて 国分京セラ ファミリーマート近くの
Aomi Cafeに行ってきました
どのメニューも おいしそうだったけど、周りも食べてる人が多かったので
ラザニアセットにしました。 飲み物までついて 980円
家でも ラザニアには はまってしまって よく作りますが たまには外食もいいですね。
ホワイトソースがたっぷりかかって、熱々
サラダの 生ハムと ピンクペッパー(ホール)がいい感じ
家でも真似してみたい
おしゃれな いい雰囲気のお店でした。

  


Posted by トールペイントhayato at 17:47Comments(0)ランチ

2014年01月04日

道の駅えびの バイキング


3日11時40分頃、えびの道の駅に到着
名前を書いて、お店を見ながら待つと、12時には席にご案内されました
メニューも多くて、野菜を使った料理が特に美味しい
息子と一緒だったので、引きずられて、つい若向きの料理を並べてました。
1000円で、女子にはうれしいおいしいデザートも、ケーキ、プリン、テラミス、アイス、
&ぜんざいありました。
帰りは、御池(都城と高原の境)に寄って、霧島神宮を通ってみました、
国分方面から、霧島神宮に向かう車の多さにびっくり、
反対方向なので、私たちは比較的スムーズに帰れました。
息子達も仕事に戻るので、私も、遊びモードからいつもの生活に戻ります。
トールペイント&お料理、いつものペースで 焦らず、すすんでいこうムフッ  


Posted by トールペイントhayato at 10:13Comments(0)ランチ

2014年01月01日

お正月(お雑煮&トールペイント)


開けましておめでとうございます。
我が家のお雑煮です。
なかなか母達の味や盛り付けは、越えられませんが
私なりに、ー毎年同じように作ってます。
エビかつおしいたけのだしで
豆もやし、里芋、かざりに人参、味つけたしいたけ、三つ葉
鹿児島県の定番でしょうか
お祝い用のランチョンマットが役に立ちます、二枚しかないので、今年は人数分増やしたい
この頃、トール作品を食卓でよく使うようになりました、テーブルクロスのように汚れなくていいです
そう言えば、今年は、お雑煮に銀杏が入ってます、年末に頂いた物を
家族みんなで割ったので、記念にいれたら、美味しいでした。  


Posted by トールペイントhayato at 14:35Comments(0)トールペイント