2013年07月22日
アスパラスープ

アスパラガスのスープ
ベースには、じゃがいも、玉ねぎ、アスパラ、牛乳を使用
上に、茹でたパプリカをミキサーして、ゼラチンでトロミつけ、
さらに、60グラムの生クリームをしっかり泡立てたものと、混ぜ合わせて、冷やしておく
冷たいスープで、美味しいです。
夏は料理したくない時もあるけど
美味しいの食べたいから時間のある時作っておいて
食べる前に、もう一品はお肉さっと炒めただけでも、豪華に見えます
まず、自分が満足

結局、ホイル焼きして、粗熱とってからすると、つるりとむけました
昔、行った料理教室で習った応用、役に立ちました。
子育てで忙しくて復習全くしなくて、前の習い事は役にたてられなかったと思ってました、
そんなことないんだ、やっててよかったんだな、
今は時間あるので、いいメニューは、これから私の財産と思ってるよ

2013年07月22日
曽木の滝

土曜日には、曽木の滝に行って来ました
高校二年生の、キャンプ合宿以来です。
同級生の主人と、キャンプの記憶をたどりながら、のお出かけ

あんまし覚えていないのはなぜ?
でも、歩きやすく整備されているのは、確かで
曽木の滝大橋が出来ていて、そこからの景色もよかった
滝入口にお土産物屋が数件並んでいて、結構賑やか、そこでランチ定食も、1500円位でありました。
私たちは、時間も、早かったので、ランチパスで、帰ることにしました。
溝辺の竹子入口か504号線で薩摩町まで行くと、バイパスになって、すごく速い
そんなのも、お出かけしないと、解らないもの楽しいんだな〜〜〜〜〜〜