スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年03月11日

桜餅と電気釜


3合炊きの電気釜に買い換えました
この頃 2人の生活では 5合炊きは 大きいなと思ってましたが
なかなか 決断がつかずにいて
 ウインクアマゾンの 3合炊き電気釜の 人気商品をのぞいてましたら
タイムセールになって、つい買ってしまいました、(半額近くがさらに2000円引きになってたもんで)
でも買ってよかったかも
0.5合でも 美味しく炊けるのは いいです
貰った もち米が少し残っていたので 0.8合の おこわ炊きの分量で 少し水を多めにして
炊き上がったものに 食紅を少しいれて 桜餅作りました
少しずつできるのは いいですにっこり
8個できました やわらかめのは 私の好みですが、
冷蔵庫に 一日いれてても 硬くならないので
好きですムフッ(でも葉はぺたっとついてます) 
桜餅の葉は 8枚ずつ 分けて冷凍してありますが
塩漬けのせいか かたまっていないので 
そのまま 水に30分以上さらしておけばいいし
電気釜 大活躍の一日でした 
  


Posted by トールペイントhayato at 17:32Comments(0)お菓子