スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年07月29日

ソーメン流し 巡り⑧流水苑(霧島)



霧島 高千穂牧場 入り口を、少し越えた所にある
お蕎麦屋さん、流水苑 が夏場だけやっている
ソーメン流しに行ってきました。
⭐️高千穂牧場にはよく行ってたのに、ここにソーメン流しがあるとは知らなかった
大通りに沿ってお蕎麦屋さんあり、その下に行く細い道を下って行くと
なんと お魚のいけすと、広い駐車場があって
⭐️ソーメン流しの場所は、川の上で涼しいー
飲む水は、天然の山水を そのままダイナミックにコップに入れる セルフサービスで 面白い
⭐️ソーメンセットの ソーメン、(ニジマス塩焼き、鯉こく、鯉のあらい、おにぎり) 1人前¥1800と鯉こく ¥200 計¥2000で お腹いっぱいになります。
魚焼きたてで美味しいし、薬味がお蕎麦屋さん風なのも楽しいし
駐車場場近くの いけすには、チョウザメ がいるのにはびっくり‼️
霧島で遊んだ後におススメです^_^
ソーメン流し奥が深い
  


Posted by トールペイントhayato at 17:11Comments(0)ランチドライブソーメン流し