スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年06月10日

梅仕事&杏&果実酢作り



昨年に引き続き梅仕事、3ヶ月後が楽しみ
⭐️レモン酢ー牛乳に入れるとスッキリとした美味しさでーいいです
最初は酸っぱいと思ったけどー牛乳割りの美味しさでー今年は色んな酢 小さな瓶で作ってみよう
⭐️杏の種の杏酒ーもう杏仁豆腐の香りがします。
杏のコンポートも美味しい(実家の杏を収穫したので色々挑戦中)
杏は、ちょっと酸っぱいけど私は好き
⭐️楽しさが増えますね  


Posted by トールペイントhayato at 13:13Comments(0)料理

2019年06月08日

6月の料理会



今月の料理は、盛り付けにポイントあり
花束の様にサラダ並べるの楽しい
スープもカプチーノ仕立ての人参スープ  


Posted by トールペイントhayato at 08:02Comments(0)料理

2019年05月30日

5月の講習料理



5月の講習料理は
ビーフカツレツの、カレー
見た目も豪華で人気です。  


Posted by トールペイントhayato at 13:47Comments(0)料理

2019年05月11日

5月の料理会


5月の料理会
生クリームを使わないカルボナーラ
ローストスペアリブ & スフレパンケーキ
キュウイドレッシングのサラダ
⭐️ローストスペアリブ、味噌味が香ばしくて美味いの〜オーブンでたっぷり作って食べたいね。 .
  


Posted by トールペイントhayato at 10:05Comments(0)料理

2019年04月30日

4月の講習料理




4月の講習料理も、良かった
美味しくて辞められないです
⭐️海老クリームコロッケ、花束サラダ、人参ポタージュのカプチーノ、チーズケーキ
⭐️ハッシュドビーフハンバーグ、サーモンサラダ、オレンジゼリー  


Posted by トールペイントhayato at 13:33Comments(0)料理

2019年04月28日

Oisixお試しセット届きました

Oisixのお試しセット¥1980が届きました

同級生が頼んで良かったよーと言ってたので、
良いのが届くと、思ってましたが
思ってたより大きな箱で、なんか嬉しい
調味料までついてる材料セットがあるので
直ぐご飯作れるのがいいですね
デザートのプリンと芯まで食べれるパイナップルが幸せ感あります。
期間限定でした、次はまた新しいお試しセットがあるはずです。


魚や肉、デザート、新鮮卵も入ってます。
お試しして、継続すると特典が色々あるんだけど、
都会のお値段で、私には高めに感じるし、
隼人地元の新鮮野菜も美味しいので継続は考え中  


Posted by トールペイントhayato at 13:07Comments(0)料理

2019年04月14日

4月の料理会 あんかけチャーハン



4月の料理会
ふわふわ卵白のあんかけカニチャーハン
ジャム入りゴマ団子、じゃがいものキンピラ
ヤムニョンチーズチキン(復習)
⭐️ふわふわ卵白加えると食感違って豪華でいいです、卵いっぱい、でももう少し卵少なくても、普通の溶き卵でも満足よ  


Posted by トールペイントhayato at 08:35Comments(0)料理

2019年03月31日

トゥーザハーブス 結婚式食事



先週 鹿児島 甲突川沿の トゥーザハーブスで結婚式 素敵な結婚式でした
食事内容も良くて
最初、選んだドリンク飲みはじめた頃前菜が運ばれてきて、
その前菜がとても美味しくて〜
全て期待を裏切らない味でした〜やっぱり〜料理は大事ですね
思い出の時間をありがとう
人生の大きな節目です、楽しい家庭を築いてくださいね


  


Posted by トールペイントhayato at 08:42Comments(0)料理

2019年03月10日

3月の料理会&講習料理



3月の料理会
バターとチーズがとろりと出るカツレツ
洋酒入りのベリーたっぷりのデザートも
簡単なのに本格的



講習してきた料理も美味しくて
このときはいつも我慢してるデザートも
ゆっくり味わいます。  


Posted by トールペイントhayato at 16:29Comments(0)料理

2019年03月01日

今週のお弁当



久しぶりにお弁当写真撮りました
まず、くるみパンのハンバーガー&蕪のスープ
自分でパンから作ると、油脂はオリーブオイルで、砂糖少なめにできて安心、
トレハロース入れたのでフワフワのパン
スープもハンバーガーの中も野菜たっぷり
で、大満足

料理会で作った、アボカド海老カツのお弁当と、むね肉のチーズ入りカツレツのお弁当
自分で作った切り干し大根で作った(大根いっぱいもらったので)
切り干し大根紫蘇和えも、お弁当にちょくちょく登場です。
自分も楽しく家族にも好評で^_^いいな  


Posted by トールペイントhayato at 14:52Comments(0)料理

2019年02月12日

平目 の刺身



やってみたかった、平目の刺身作り
できました〜はじめての5枚おろし
身はしっかりしていて、薄造りの刺身です
平目本体は写真に撮ると、綺麗にはみえませんが裏は真っ白なんですよー

  


Posted by トールペイントhayato at 13:53Comments(0)料理

2019年02月08日

2月の料理会


2月の料理会
アボカド海老カツ、ひじきのデリ風サラダ
コーンスープ、赤ワインゼリーのリンゴコンポートのせ
アボカド海老カツははまってしまう美味しさ

復習コースで、ローストビーフ、手作り焼き豚のせ
つけ麺作りました。お肉はいいです、美味しくて
来週はご希望に沿ってぶり大根と生姜焼きをする予定です。ぶり今美味しい時期だからいいかも  


Posted by トールペイントhayato at 16:33Comments(0)料理

2019年01月26日

1月の料理

1月の講習料理


鶏胸肉のジューシーカツレツ
サクサクのカツレツの中からバターとチーズがとろけ出します。付け合わせはきのこのブルスケッタ
すごーく美味しかった
でもカロリー気になるので、家で作る時は
カツレツの中にジューシーきのこ入れて作るつもり
⭐️1月の料理会は、大根つくしの料理
12月はお正月&しクリスマス料理しました
携帯なかったので写真も撮れなかったけどー美味しかったよ
  


Posted by トールペイントhayato at 15:04Comments(0)料理

2018年11月21日

11月の料理会



11月の料理会は
ローストビーフの麺
タレが2種類です。
⭐️復習コースは、秋刀魚の料理

こちらのあんかけ秋刀魚、思いがけない美味しさ  


Posted by トールペイントhayato at 19:03Comments(0)料理

2018年10月31日

10月の講習料理はハロウィン



10月に習った料理はやっぱりハロウィン
骨つきの鶏肉の、骨整形して、漫画に出てくるみたいな両方からつかめる肉に大変身  


Posted by トールペイントhayato at 18:15Comments(0)料理

2018年10月12日

10月の料理会



10月の料理会はハロウィン
子供向けのハロウィンと侮るなかれ
なかなか奥の深い美味しさでした。
ランタンパイの中は、カボチャのミートボール
野菜のミニポップはハニーマスタードつけて
黒いバーニャカウダは、ごま風味でヘルシー

パンプキンソースのティラミスも
⭐️カボチャ半分を丸々茹でて使いまわします。
おいしいーよ

もうひとつの復習コースは、キャベツ巻き、
コールスロー、紅茶レモンゼリー、春巻きのステック(チーズ味と海老味),
よくあるメニューに思えるけど、いつもとちょっと違う組み合わせですよ
  


Posted by トールペイントhayato at 19:53Comments(0)料理

2018年09月22日

9月の料理会



9月も美味しい料理会を楽しみました。
1.フライパンて作る中華バンズ
中に鶏肉のグリルしたのと野菜を挟んでパクリ
2.海鮮と野菜の海老チリ
3.タピオカ杏仁ミルク
なんだか楽しいメニューですよ


復習メニューは
1.韓国海苔巻き、野菜のジョン、ユッケジャンスープ、柚子茶ゼリー
2.カルボナーラ、野菜とお肉の重ね焼き(トマトソース),クレープ美味しい生クリームかけ
⭐️ご要望に合わせて好きなメニュー選んでもらってます。空いてる日はいつでも参加できますよ
  


Posted by トールペイントhayato at 12:01Comments(0)料理

2018年08月31日

今週のお弁当



今週も、料理会で作ったメニュー色々入ってるお弁当
⭐️月曜日に韓国海苔巻き、
火曜日に中華バンス&スープ
水曜日にパプリカのジョン(野菜たっぶりのひき肉の詰め物)
木曜日は、海老かき揚げ(エビチリ用)
いつも五品は入れたいなと思ってますが、無理は禁物、楽しく作りましょう^_^  


Posted by トールペイントhayato at 13:07Comments(0)料理

2018年08月18日

講習料理8月



8月の講習料理は
冷製パスタと、クリームチーズのパスタ
冷製パスタ はオレンジ味&レモン味&トマトソース味の複雑な味で美味しい、クリームチーズは間違いなく美味しいし
冷製パスタ こんなに美味しいとは、デザートも微妙なオレンジ味なんですよ。

豪華なローストビーフも満足です。  


Posted by トールペイントhayato at 17:19Comments(0)料理

2018年07月27日

お弁当作り



今週の手作り弁当
自分のも詰めてみました。
ちゃんとお弁当にすると、食べ過ぎにならないです
⭐️料理会で習ったメニューたくさん使ってます
⭐️月曜日ーー牛肉のマスタード焼き、筑前煮、パプリカピクルス、ほうれん草卵焼き
⭐️火曜日ーーエビチリ、オクラの肉巻き、茹で玉のバジルソース付け、なすと肉のミルフィーユ、蒟蒻の豆苗炒め
⭐️木曜日ーーキャベツ焼売、鯖缶入り卵焼き、蒟蒻きんぴら
⭐️金曜日ーー牛肉パプリカのコチジャン炒め、かぼちゃの茶巾、海苔入り卵焼き、塩麹シャケ
⭐️水曜日は今週は無しでよかったです。  


Posted by トールペイントhayato at 12:31Comments(0)料理